fc2ブログ

ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」

2010年10月01日
てっきり坂本少佐の引退への花道で終わるかと思いきや、ヨシカも魔法力を使い切って引退です。
烈風丸と共にバトンタッチにになるかと思ったんですけど。
今回のシリーズは魔法力の使い方がけっこう鍵となったでしょうか。
メッサーのときのバルクホルンといい、ヨシカたちの初歩的訓練といい、坂本少佐の魔法力低下など。
ウィッチーズもヤマトの護衛で一時的に魔法力を使い切ったと思ったら、いつのまにかみんな元気に戦闘復帰と、意志の力は強し。
疲労で魔法力が落ちるというのはありましたけれど、みんなそろってガス欠、そしていきなり復活と、なぞの多い魔法力です。
今回ヤマトが要の決戦兵器といいとこもっていこうとしていたから、最後の最後にはウイッチの活躍のシーンがあってよかった。
ヤマトも擬似ネウロイ化で思った以上に活躍してくれた。
やはり空母が飛ぶよりも戦艦が飛ぶとなると迫力が上がります。
カッコよさが段違い。やはり宇宙戦艦ヤマトで見慣れているせいか、戦艦は空を飛んでもカッコいい。
それにしても魔力が枯渇しきっている坂本少佐があれほど強力なバリアを張れるのはネウロイ化しているからでしょうか。
ヨシカの魔力は尽きてしまいましたが、坂本少佐がネウロイから力をもらったようにして、ヨシカの復活もあるのかもしれません。
今回のヤマトのように、なんらかのネウロイの結晶の利用はあるでしょう。
ラストも一期と同じように扶桑の診療所に戻ってというシーンでしたけれど、博士はどうなったんだろ。
続きで描くのかな。
最後に人物紹介的なシーンがカッコよかった。
それぞれのその後が明記されなかったところを見るとやはり続きがあるのかもしれません。
未分類 | Trackback(1)
Trackback
それなりにまとめた最終回。ストライクウィッチーズ2 第12話 『天空より永遠に』 の感想です。